~生まれる、生きている。マキニウムいい。~
憂いをひそめた二枚目役者
(小数点以下は、小さな公演への出演です)
1994年1月26日生まれ
戌年 A型 身長172cm
青森県新郷村出身
好きなもの
ジョジョの奇妙な冒険、猫、グレープフルーツ、
パスタ、よさこい、モンスターハンター、
デュエルマスターズ、怖い話、女の子
嫌いなもの
パセリ、ミョウガ、春菊、なす
大して能力もないのにコネだけで偉くなった上司
怖い話を聞いたあとのお風呂
日常で何の前触れもなく驚かされること
高校卒業までの18年間を
地元青森県で過ごす。
室蘭工業大学に進学後、
北海道で一人暮らしを始めるも、
勉強嫌いがたたり単位を獲得できず、
留年、休学ののちに退学。
その頃から、都会で暮らしたい
新しい景色を見たい
と思い、2016年に札幌に移住。
紹介を受けた会社で
二年ほど勤務するも、
「このまま終わっていいのか」と
強く想うようになり、
「自分らしさ」を求めて
俳優の道に進むことを決意。
2018年8月に某養成所に入所。
2019年3月に共通の友人を通して
演劇集合体マキニウムの存在を知り、
アポイントメントを取り、見学に行く。
台本の読み合わせが終わった段階で、
「これを見学で終らせるわけにはいかない」と思い、
6月公演予定のディレクションズ企画に参加。
約半年の間、養成所とマキニウムを掛け持ちする。
金銭的、体力的な理由から、
10月の養成所企画の公演を最後に
養成所を退所。
人気役者になるために、日々の稽古を
マキニウムの仲間と共に邁進中。
今回こそは固定のファンを獲得してやるぞ!!
という気持ちです!!
前回の「ワートスのメモ帳~ヒソムモノ~」でも
同じように意気込んで臨んだものの、
一歩及ばず、、、願い届かず、、、
わかっています。ファンとは成功を連続して打ち出し、
この人はすごい、と思わせた人に
集まっていくのだと。
そして成功とは、単に自分がいい演技をするだけでなく、
作品の良さが伝わり、登場人物全員の感情が
お客様の心にダイレクトに伝わった時に
達成されるものだと。
それを「本番で常に」行うために、
日々の稽古を進めています。
日々の稽古を進めてきました。
マキニウムの作品はその日によって
俳優の喋り方や雰囲気が大きく変わります。
それは役者が今の気分で
お客様を感じながら
今やりたいことをやるからです。
全く違う、でもどれも面白い
そんな演劇を僕たちは目指しています。
さて、今回の作品で下村恒悦は
どんな演技を見せるのか、
それは自分でもわかりません。
自分を信じて、仲間を信じて、
今日も舞台で輝いてみせます。
下村恒悦を応援して「私はくんたん、私は誰」のライブビューイングを予約する。
下村恒悦を応援して「私はくんたん、私は誰」のチケットを予約する。
登録いただきますと、今後、次回公演の情報や稽古場の様子を配信させていただきます。
僕もたまに更新しています!!
ぜひご登録ください!!